ツール・ド・フランスカフェ大阪に行ってきました

ツール・ド・フランスカフェ サイクルロードレース

グランフロントの北館のシマノスクエアで開催されています。

カフェには女性も男性もそこそこ人が入っていました。

グッズコーナーは私と店員さんの2人しかいませんでした。

店員さんといろいろ楽しいお話が出来ました。

店員さん「自転車乗られるんですか?」→私「乗らないです。」

店員さん「なんでサイクルロードレースを観始めたのですか?」→私「景色がきれいです。」→店員さん「女性の方は景色から入られる方が多いですね~。」

私「堺のジャパンカップを観に行きました。」→店員さん「クリテリウムは観られましたか。」→私「”クリテリウム”の意味が分からなかったので午後からタイムトライアルだけを観戦しました。」

クリテリウムって競輪場みたいなところを走るものだと思っていたのですが(ので堺のどこにあるんだろ?と思っていた)、普通にタイムトライアルのコースを集団で走っていたらしいです。

集団で走ってる方が風を切る音などすごく迫力があっておすすめとのことでした。

普段サイクルロードレースについて語る人がいないので満足できました。

店員さん、いろいろ教えてくださってありがとうございました。

最後に店員さんが

「今夜も楽しみですね!」

とおっしゃられていていました。

バンダナを購入して通勤カバンにつけてアピールしています。

黄色がかわいいです。

今年も夏が来たなぁ。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました